効能・効果 |
次の場合の滋養強壮
・虚弱体質・肉体疲労
・病中病後・胃腸虚弱
・食欲不振 |
用法・容量 |
次の量を添付の計量コップではかり,食間又は食前に温湯又は水に希釈して服用してください。(食間とは,食後2〜3時間を指します。)
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人:2mL:3回
15才未満〜8才迄:1mL:3回 |
成分・分量 |
6mL中
ニンジンエキス/10.8mg(人参58mg)
クマザサ葉葉緑素液/4.8mL(クマザサ葉19g)
赤松葉エキス/18mg(赤松葉232mg) |
使用上の注意(必ずお読み下さい) |
相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起したことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 |
保管及び取り扱い上の注意 |
(1)開栓後の取扱い方により変質することがありますので,開栓後のお取扱いについては,注意事項を厳重にお守りください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり,品質が変わることがあります。)
(5)開栓後は,樹脂キャップをしっかり閉めて冷蔵庫に保管してください。
(6)開栓時及び服用時には,分注器に直接手指を触れないでください。(手指からの汚染により,品質が変わることがあります。)
(7)開栓及び樹脂リングの切り離しをする際には,指を傷つけないように注意をしてください。
(8)開栓後,樹脂キャップの栓がきちんと閉められていないままに,樹脂キャップを持って瓶を携行したり,横倒しにしたりしておくと,液が漏れることがあります。
(9)生薬エキス製剤ですので,アミノ酸等の成分が瓶の内面に付着したり,底部に沈殿することがありますが,その場合は,振ってから服用くだされば薬効には変わりありません。 |
製造販売元 |
会社名:株式会社和漢薬研究所
問い合わせ先:お客様相談室
電話:0120-432-894(フリーダイヤル)
受付時間:月〜金曜日/10:00〜12:00 13:00〜17:00(祝祭日を除く) |
リスク区分 |
第3類医薬品 |
広告文責 |
良薬堂|森重 豊彦 0120-177-331 |