お気軽にお声がけください。
この医薬品の特徴について
ササクールAは漢方処方の古典の一つである『万病回春』に収載されている「響声破笛丸」で漢方薬としては珍しい丸剤です。ササクールAは「大声で歌を歌って声が出なくなった時」「大声でしゃべって声がかれた時」「平素のどが弱く、直ぐ声がかれる」などの症状のときに口に含んで、溶かしながら使用してください。詳細はこちらへ
セキュリティー、システムは専門の上場企業さまのものです。したがってお客様の決済個人情報に当社は関与しておりません、各種ネットセキュリティーも受けております。ご安心してお買い物ください。
当店では、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いて、お客様の情報が送信される際の通信を暗号化しております。
ミラグレーン錠・レバコールα・レバコールS・キヨーレオピン・レオピンファイブ・レオピンロイヤル・松寿仙・紫華栄・若甦錠S・若甦内服液・トノス・グローミン・ヒメロス・バストミン・オットピンS・金蛇精など色々の専門薬を取り扱っております。阪急三番街北館1階、フランフラン横の良薬堂へお越しください。
ササクールA|15包【第2類医薬品】しわがれ声,咽喉不快
JANコード
4956621001925
販売価格
1,960円(税込)
メーカー希望小売価格
2,090円(税込)
効能・効果 | |||||||||||||||||||||||||||||
しわがれ声,咽喉不快 体力に関わらず,使用できます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
用法・容量 | |||||||||||||||||||||||||||||
食間に口中に含み徐々にとかして服用してください。
(食間とは,食後2~3時間を指します。) [年齢:1回量:1日服用回数] 大人:50丸:3回 15才未満~7才以上:30丸:3回 7才未満~4才以上:25丸:3回 4才未満~2才以上:12丸:3回 2才未満:服用しないこと |
|||||||||||||||||||||||||||||
成分・分量 | |||||||||||||||||||||||||||||
150丸中
|
|||||||||||||||||||||||||||||
使用上の注意 | |||||||||||||||||||||||||||||
(1)定められた用法・用量をお守りください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)幼児に服用させる場合には,薬剤がのどにつかえることのないよう,注意してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
保管及び取り扱い上の注意 | |||||||||||||||||||||||||||||
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 会社情報 |
|||||||||||||||||||||||||||||
製造販売元 | |||||||||||||||||||||||||||||
会社名:株式会社和漢薬研究所 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-432-894(フリーダイヤル) 受付時間:月〜金曜日/10:00〜17:00まで(祝祭日を除く) |
|||||||||||||||||||||||||||||
リスク区分 | |||||||||||||||||||||||||||||
第2類医薬品 | |||||||||||||||||||||||||||||
広告文責 | |||||||||||||||||||||||||||||
良薬堂|森重 豊彦 0120-177-331 |